Unity WebGLアプリを GitHub 上で公開してみます。
Unity WebGLアプリを GitHub で公開する
GitHub からクローンする
私は TortoiseGit を使っています。
他の Git クライアントを使われている方は、それぞれの方法でクローンしてください。
例として、「https://github.com/coderdojo-mizonokuchi/unity-playground-breakout.git」をクローンしてみます。
Unity WebGL でビルドする
Unity でプロジェクトを開いて、WebGL でビルドします。
クローンしたフォルダに docsフォルダを作成します。
ビルド先は docsフォルダを指定します。
GitHub にプッシュする
docs/Buildフォルダもコミット対象になるように、.gitignoreファイルを編集します。
#[Bb]uild/ ← #を付けてコメントアウト
master にコミットします。
docs/Buildフォルダが追加されていることを確認しましょう。
GitHub にプッシュします。
GitHub Pages で公開する
GitHub の Settingsタブを開きます。
GitHub Pages で「master branch /docs folder」を選択します。
GitHub Pages で /docs フォルダが公開されました。
公開されたページを開くと WebGLアプリが動きます。
まとめ
Webサーバーを用意しなくても、GitHub Pages で Unity WebGLアプリを公開することができました。
コメント